ConoHa WING(コノハウィング )へドメイン移管する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
しろくま

今回は当ブログを例にして、ConoHa WINGへドメイン移管した方法やメリット・デメリット、移管後の設定確認をご紹介していきます。

目次

ドメイン移管とは?

ドメイン移管とは、ドメインを管理している会社を乗り換えることです。

当ブログを例に、これから詳しくご紹介しますが、簡潔にお伝えするとドメイン管理会社を次のように変更します。

  • 現ドメイン管理会社:ムームードメイン
  • 新ドメイン管理会社:ConoHa WING
くろくま

ドメイン管理会社の引っ越しをするんだね!

ドメイン移管のメリット

サーバーとドメインの管理を統一できる

ブログ開設当初、レンタルサーバーはロリポップ、ドメインはムームードメインの環境でブログ運営していました。

途中、レンタルサーバーはConoHa WINGに切り替えて運用していましたが、ドメインだけはムームードメインで管理したまま。

ドメインもConoHa WINGに切り替えて、レンタルサーバーとドメイン全ての管理を統一する事にしました。

対応モデル
レンタルサーバーConoHa WINGConoHa WING
ドメインムームードメインConoHa WING
くろくま

サーバーとドメインを一括管理できると、更新漏れもないし管理も楽だね!

ドメイン更新費用を削減できる

ドメインの更新費用を確認すると、僅かながらConoHa WINGのドメイン更新費用が安く設定されていました。

ConoHa WING:更新費用 1,280円(.comの場合)

ConoHa WINGのドメイン更新費用

ムームードメイン:更新費用 1,480円(.comの場合)

ムームードメインのドメイン更新費用

当ブログでは、「.com」のドメインを利用しているので、比較すると更新費用が年間200円安くなります。

くろくま

ドメインによっては、200円以上安くなる場合もあるからチェックしてみよう!

ドメイン移管のデメリット

ドメイン移管に費用がかかる

ConoHa WINGへ移行する際、手続きの為に移管費用が発生します。

しかしながらこの移管費用、ドメイン移管と共に1年延長されるので、ドメイン更新費用を前払いするものとなっています。

ドメイン移管費用一覧

使用中のドメイン管理会社と更新費用を比較したり、キャンペーンやサーバー乗り換えのタイミングで移管すれば、安く移管できそうです。

くろくま

発生する費用は何をもってペイするか?を考えてみると良いかも!

ドメイン移管手続きが面倒・不安

  • どんな作業が必要かわからない
  • ブログに何か影響がないか心配
  • 作業が手間

作業にはつきものですが、心配・不安ごとはあると思います。

続きをご覧いただければ、一つずつ手順を画像付きで用意しているので、必要な作業をイメージしていただけると思います。

しろくま

次は、ドメイン移管の具体的な手順をご紹介します。

ドメイン移管手順

ConoHa WINGへドメイン移管する場合、「AuthCode(オースコード)」という認証コードが必要になります。

AuthCodeは、ドメイン移管元の管理画面から確認できます。

しろくま

まずは、次に解説するドメイン移管準備から始めていきましょう。

ドメイン移管準備(移管元:ムームードメインなど)

まず、ドメイン移管元のコントロールパネルにログインします。

ムームードメインをお使いの方は、次の手順でAuthCodeを確認できます。

(1)[ドメイン操作] → (2)[WHOIS情報変更] → (3)[WHOIS情報変更]ボタンをクリックします。

ムームードメインのWHOIS情報

(4)[お客様の情報] → (5)[変更する]ボタンをクリックします。

WHOIS情報を「お客様の情報」に変更すると、ドメイン移管元でWHOIS設定を行うまでの間、登録者情報(個人情報)が公開される状態になるので、ご注意ください

ムームードメインのWHOIS情報を変更する

(6)[ドメイン操作] → (7)[ドメイン一覧] → (8)[ドメイン名]をクリックします。

ムームードメインのドメイン一覧を確認する

(9)[AUTH_CODE]の内容を控えておきます。

ムームードメインのAUTH_CODE
しろくま

ドメイン移管準備は以上となります。
次はドメイン移管設定を解説します。

ドメイン移管設定(移管先:ConoHa WING)

ConoHa WINGのコントロールパネルにログインし、メニューの「WING」をクリックします。

ConoHa WINGにログインし「WING」を選択

[ドメイン] → [移管]をクリックします。

ドメイン→移管の順にクリック

移管したいドメイン名を入力して、[続ける]をクリックします。

移管したいドメイン名を入力

移管ロック設定されていないことを確認して、控えておいたAuthCodeを入力し、[次へ]をクリックします。

ドメイン移管設定確認

ドメイン移管料金の支払いは、クレジットカード決済のみとなります。

ドメイン移管料金の支払い

決済を完了すると、ドメイン移管ステータスは「スタッフ審査中」の状態になります。

ドメイン移管スタッフ審査中

詳細のリンクをクリックすると、審査内容を確認できます。

ドメイン移管審査詳細

数時間程すると、ムームードメインから「トランスファー申請に関する確認のご連絡」というメールが届くので、URLをクリックします

トランスファー申請に関するメール

ドメイン移管の手続きを進める為、[承認する]をクリックします。

他者へのドメイン移管 承認フォーム(承認)

[決定]をクリックします。

他者へのドメイン移管 承認フォーム(確認)

ムームードメインからConoHa WINGへの移管承認を完了しました。

他者へのドメイン移管 承認フォーム(完了)

ConoHa WINGのコントロールパネルに戻り、メニューの「WING」をクリックします。

ConoHa WINGにログインし「WING」を選択

[ドメイン] → [移管]をクリックします。

ドメイン→移管の順にクリック

ドメイン移管リストのステータスが「移管処理待ち」の状態に変わりました。

ドメイン移管処理待ち

詳細のリンクをクリックすると、移管完了待ち状態であることを確認できます。

ドメイン移管完了待ち

またまたメールを確認すると、ムームードメインから「トランスファー申請承認処理完了のご連絡」というメールが届きました。

トランスファー申請承認処理完了のメール

ConoHa WINGにログインし、ドメイン移管ステータスを再確認すると「移管済」になっていました。

ドメイン移管済

ドメイン移管申請から完了まで、当ブログの場合は半日程度で終えることができました。

しろくま

ドメイン移管設定は以上となります。
作業おつかれさまでした。

ドメイン移管後の設定確認

ドメイン移管後のおすすめ設定は次の2点です。

  • WHOIS代行設定を行う
  • 移管ロックをオンにする

順番に設定方法をご紹介します。

WHOIS代行設定を行う

ドメイン移管元でWHOIS情報を解除して移行しているので、ConoHa WINGでWHOISをオンにしないと、個人情報を公開した状態のままとなるので、WHOIS情報を非公開設定します。

ConoHa WINGのコントロールパネルにログインし、メニューの(1)「WING」 → (2)[ドメイン] → (3)[ドメイン名]をクリックします。

ドメイン名をクリック

(4)[ドメイン情報/契約情報] → (5)[未契約]をクリックします。

WHOIS代行設定の未契約をクリック

(6)[確認]をクリックします。

WHOIS代行 利用申込み 確認

(7)[決定]をクリックします。

WHOIS代行 利用申込み 決定

WHOIS代行設定は以上になります。

移管ロックをオンにする

不正なドメイン移管を防ぐためにも、移管ロックをONに設定します。

メニューの(1)「WING」→ (2)[ドメイン] → (3)[ドメイン名]をクリックします。

ドメイン名をクリック

(4)[ドメイン情報/契約情報] → (5)移管ロック[ON]をクリックします。

ドメイン移管ロックONをクリック

ドメイン移管ロック設定は以上になります。

ドメイン移管まとめ

ドメイン移管方法やメリット・デメリット、移管後の設定確認をご紹介しました。

ドメイン移管を行えると、サーバー・ドメインなど、運用・管理の一元化やコスト削減の効果を期待できるのでお勧めです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次