しろくまフォルダ管理人– Author –
-
【簡単】ConoHa WINGの自動バックアップから復元(リストア)する方法
ConoHa WINGの自動バックアップから復元(リストア)する方法を解説しています。復元できるデータは「Webサイト・メール・データベース」の3種類。復元データの保存場所・確認するポイントなど、初心者の方にもわかりやすくご紹介します。 -
【Windows10】マイクから音が出ない時の対処・設定方法
Zoom、Skype、Teams、WebexなどのWEB会議でありがちな「相手の声は聞こえるけれど、自分の声が相手に届かない」といった音声のトラブル。マイクから音が出ない時の対処・設定方法を図解付きで解説します。 -
【自動バックアップ対応】レンタルサーバーでサイトを丸ごとコピーしよう
自動バックアップ機能付きのレンタルサーバーなら、トラブルや不具合でWEBサイトを表示できない時、世代管理された過去の日付を選択して、当時の状態に復元することが出来ます。大切なサイトを守る為に、自動バックアップ対応のレンタルサーバーを選んでリスク回避しましょう。 -
【Windows10】PC起動時のNumLockをオンにする方法
PC起動時から[Num Lock]キーを強制的にオンにする方法をご紹介します。[Num Lock]キーを切り替える手間が省けるだけでなく、テンキーが使えないことによる、ユーザー名・パスワードの入力ミスもなくなります。 -
IE11でPDF印刷できない原因と5つの解決方法【Windows10】
Windows10バージョンアップ後、IE11で「PDF印刷できない・印刷ダイアログが出ない」現象が出ていませんか?PDF印刷トラブルの原因と、5つの解決方法(IE11の設定変更や、Adobe Acrobat Reader DCの設定変更による回避方法など)をご紹介します。 -
【週1ブログは稼げない?】1年間の収益・PV数・活動を初公開
「1年で月々のレンタルサーバー代を稼げなかったら辞める」と決めて臨んだブログ。【収益0・PV数が少ない】そんな壁にぶつかりながらも継続して積み上げてきた、1年間の活動・収益・PV数を初公開します。そして「1年以内に月々のレンタルサーバー代は稼げたのか?」続きをご覧ください。 -
ブログ初心者に贈る!おすすめアフィリエイト(ASP)6選
ブログ初心者の状態から始めた、アフィリエイトも約1年。今ではアフィリエイト報酬を毎月頂けるまでに成長してきました。そこで、アフィリエイト(ASP)を探している方に役立つ、おすすめの登録先をご紹介します。ブロガーにとって重要な収益源であるASP選びの参考にご覧ください。 -
【Windows10】付箋アプリ「Sticky Notes」の機能・使い方を解説
Windows10の付箋・メモアプリ「Sticky Notes」。付箋としての機能は勿論、タスク管理やTodoリストなど、使い道は様々。基本機能、ショートカットキー、絵文字の使い方など解説しています。上手く活用して、仕事・業務効率化に役立てましょう。 -
動くマーカー線が引ける!無料プラグイン「マーカーアニメーション」の設定・使い方
読書の目を一瞬で惹きつける、動くマーカー線が引ける無料プラグイン「マーカーアニメーション」の設定・使い方を解説しています。既に設定済みの動かないマーカーを動かす事も可能です。他のブログとの差別化はもちろん、重要ポイントやアピールしたい箇所で訴求力を高められます。 -
A4インクジェットプリンター・複合機26選【Windows/Mac/スマホ対応】
設置場所を確保しやすく、導入コストも安い、A4インクジェットプリンター・複合機。PCはもちろん、スマホからプリントできるなど、価格・機能とバランスのとれた製品をご紹介しています。在宅勤務・テレワーク向けにもお勧めです。 -
【Windows/Mac】パソコンのデータバックアップ方法まとめ
【Windows/Mac】両方のパソコンで通用するバックアップ方法をまとめています。万が一の事態に備えて定期的にバックアップを実施しましょう。既に実施中の方は、使用年数やデータ容量の見直し、バックアップの併用を検討しましょう。 -
1万円以下!コスパ重視のおすすめ外付けHDD35選まとめ
パソコンやテレビ録画のデータ保存・バックアップに欠かせない「外付けHDD(ハードディスク)」。1万円以下で買えるコスパ・評価が高い製品を厳選しました!十分な容量・性能を持った外付けHDDが揃っているので、利用目的に合わせて、自分にピッタリな1台を探し出すことが出来ます。